タイで就職するにあたって、
「タイで就職するのに失敗したくない…失敗例などあれば知りたい」
この記事では、そんな悩みを抱えているタイの就職希望者に向けて、タイ就職を失敗しないためにも失敗例を紹介します。
最後まで読むことで、タイ就職を失敗せずに成功できるようになるでしょう。
という方へ
ビズリーチの海外求人には「駐在員採用」と「現地採用」の求人を掲載しております。
アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、中国、韓国、シンガポール、そのほかタイ、ベトナム、香港、オーストラリアなど、アジア・オセアニアなどで働きたいと考えている方はまずは登録だけでも済ませておきましょう!
\ 会員数200万人を突破 /公式サイトを見る
タイ就職の失敗例は?
タイへの就職が実現したが、働いてみると思っていた感じと違った、条件が違うなどのように失敗する可能性もあります。
それではタイ就職の失敗例を解説しましょう。
「海外移住で失敗する人はどんな人?」「タイでよくあるトラブルを知りたい」タイは日本からのアクセスがよく移住先として人気がありますが、移住して後悔する人もいます。この記事では、タイ移住後のよくある失敗や、それでもタイ移[…]
テレビで見たままの良い情報のみで就職を検討する
過去にタイで就職した女性をとりあげたテレビ番組が放送され、タイ就職が話題になりましたが、テレビでみた情報をそのまま鵜呑みにして就職を検討するとイメージとの違いに驚くことがあるでしょう。
例えば、全てのコンドミニアムがプール付きとは限りませんし、食べ物の感じ方も人それぞれなので実際に食べてみると口に合わなかったり、またタイ人全員が親日であるわけではないことから、実際に住んで生活してみないとわからないことが多いです。
つまり、テレビで放送されるのは、良い面ばかりが多く、事実ではありますがそれだけではないと認知することが大切でしょう。
放映されていたテレビ番組は以下の「ボンビーガール」です。
外務省海外渡航ページによると、地域によって危険度が増している
東南アジア諸国のなかではタイは比較的治安がいいと言われていますが、外務省の「海外渡航ページ」を確認すると地域によって危険な場所があります。
例えば、タイ南端のマレーシア国境付近の地域のナラティワート県、ヤラー県、パッタニー県などは渡航中止勧告がでており、イスラム武装勢力による襲撃や爆弾事件が頻発しています。
また、バンコクなどでも2020年7月以降からデモが活発化しているので、治安がいいといって安心してはいけないと意識して過ごすことが必要です。
食費の物価は日本とほぼ変わらない
タイの物価はおよそ日本の3分の1ですが、バンコクやプーケットなどの都市によって物価が異なり、バンコクで日本食は日本の金額と変わらない傾向があります。
例えば、タイの屋台飯はどこも安く、270円などで食べることができますが日本食になるとラーメンでも1杯850円など日本とさほど変わりません。
つまり、食事はほぼ外食ですますタイでは屋台などを毎回利用すると安く済みますが、日本食を頻繁に食べにいくと日本で食べるより高くなる可能性もあるので食費の調整が必要でしょう。
日本人の性格と合わない
日本人はマジメだとよく言われていますが、タイ人の性格は楽観的な人が多く、日本人と合わないケースもあります。
ほかにも、タイ人の多くは「太ったね」などと思ったことはすぐに口にだし、喜怒哀楽の感情起伏も激しい傾向があります。
そのように、タイ人は素直な性格が目立ちますが仏教の教えが浸透しているので人助けすることが当たり前ととても優しく、褒め上手な人が多いです。
つまり、感情に左右されたり楽観的なところが日本人とあわないと思うこともありますが、国民性と理解して付き合うことが大切でしょう。
教育費が高い
タイのローカル校に通う場合は教育費が安く済みますが、ローカル校はタイ語がメインなので英語や日本語を話す日本人の先生がいるインターナショナルスクールや幼稚園、小学校を検討するケースが多く、その場合の教育費はかなり高額になります。
例えば、日本人学校の場合は入学金約55万円、年間の授業料は約45万円で、インターナショナルスクールは学校によって金額が異なりますが年間約100万円~350万円とかなり高額なことから、子どもが進学・進級するタイミングで日本に帰国する人も多いです。
英語力やスキルが身につかない
海外就職への目的として、英語力のアップやスキルをみにつけたいと思う人も多いですが、就職先が日本人ばかり、対応先も日本人だと環境が日本と変わらずほぼ日本語を話すだけで1日が終わり、英語力もスキルも身につかないケースがあります。
例えば、コールセンターは顧客が日本人だとスタッフも日本人の場合が多いので、語学の向上やスキルも習得できないと失望することがあるので働く前に業務内容を確認することが大切です。
日本からの駐在員と波長が合わない
海外就職には「現地採用」と「駐在員」の2つのポジションに分かれることが多く、日本から駐在として来た人の方が好待遇な場合が多いため、現地採用のスタッフは同じような仕事をしているのに面白くないと思い波長があわないと感じることがあります。
そして、現地採用が駐在員を待遇などで追い越すことはほとんどないのでストレスになるケースも多く、しかし現地採用のタイ人よりも現地採用の日本人の方が恵まれることが多いので、タイ人からも嫉妬されるなど心労が重なることがあるでしょう。
タイ就職で失敗を防ぐ方法
タイへ就職した後に失敗したと感じないように、事前に調べてから渡航することをオススメします。
それでは、タイへの就職で失敗を防ぐ方法を解説しましょう。
転職エージェントに現地情報を聞く
海外に特化している転職エージェントには、海外の拠点にスタッフがいる場合が多いので、国の状況や企業の様子、生活などのリアルな情報を聞くことができます。
企業の空気や付近の治安などネットには載っていないようなこまかな情報も知っているので、ぜひ利用しましょう。
[afRanking id=3419]タイで就職するにあたって、転職エージェントに登録したいと思ったときに、「タイの就職では、どの転職エージェントや人材紹介会社に登録したらいいんだろう…」この記事では、そんな悩みを抱[…]
事前に住む場所の治安や交通の便をチェックする(下見)
企業については調べても住む場所について何も調べずに渡航すると、
- 実際は治安が悪かったり交通の便がない
- 近くにスーパーなどがないなどと生活の面で失敗する
などの可能性があるので、タイの現地へ事前に下見に行くことが大切でしょう。
例えば、近くに電車やバスなどが通っているのか、通勤時間帯の利用人数の多さ、昼と夜の治安の確認、スーパーか飲食店、病院などが付近にあるかなど確認しておくと、渡航後も安心して生活ができるといえます。
タイ語と英語力を学んでおく
日本語のみでOKの企業もありますが、タイ語と英語力があれば企業の選択が増え、そのほかにもタイ人やそのほかの外国人とコミュニケーションがとれるので事前に学ぶとメリットが多いです。
また、日本にはタイ語を話せるひとがまだ少数なことから、帰国後も日本でタイ語の先生や観光案内のスタッフなどにもなれます。
つまり、タイ語と英語を学んでおくことでグローバルに活躍できるといえるでしょう。
タイ就職で失敗を防ぐために登録をおすすめする転職サービス
リクルートエージェント(RGF)
\ 海外就職の王道は「リクルート」 /
いますぐ無料登録する!ビズリーチ
\ 年収UPを狙うなら /
いますぐ無料登録する!Samurai Jobs
\ 駐在で働きたい人にオススメ /
いますぐ無料登録する!JACリクルートメント
\ 外資系求人が最大級 /
いますぐ無料登録する!リクナビNEXT
\ 登録するだけでスカウトが届く /
いますぐ無料登録する!エンワールド
\ グローバルな転職にオススメ /
いますぐ無料登録する!doda
\ 知名度は抜群 /
いますぐ無料登録する!ロバートウォルターズ
\ 国内のグローバル求人が多数 /
いますぐ無料登録する!まとめ|タイ就職を失敗しないために
タイは比較的治安もよく、物価も安い、親日であるととても魅力的な国です。
しかし何も調べずに就職を決めて渡航すると、思ってたイメージと異なるなどと失敗するケースもあります。
治安がいいといっても日本よりは安全でなく、物価は安いけど日本食は日本と変わらない金額がするなどタイについて知識をもつことが大切です。
つまり、ネットで調べるだけでなく、転職エージェントに聞いてみたり実際に現地に下見をするなどと入念に調べて渡航することで、失敗を防ぎ充実したタイの生活を送ることができるといえます。